環境の変化に対応。

 今日、大学の寮へと引っ越しをした。

 朝、寮に持っていく荷物をまとめて自宅を出発。


 

 自転車のいろいろな物。持っていく。



 
 

 GDRを車の上に積んで、高速道路を走る。

 風力テストになりますかね、




 自分の部屋にすべて荷物を運んで、午後は先輩と走りに行った。

 都会はやはり走りにくい。だけど、そんな環境でも、「工夫する」という一言が大事だ。

 それに、なんといっても、部室には大学が用意してくれた固定ローラーがあるではありませんか。これがとっても必要になる。沖縄のような環境なら、重要度はあまり高くないが、ここは世田谷区だもの。重要性はかなり高い。



 そして、先輩と練習後半の玉川の河川敷。


 

 この感じ、小説に出てきそうな感じだと思いませんか?



 


 夕焼けは見れるよ。

 でも、湘南から見える素晴らしい風景にはかなわないかなぁ。


 「あ〜、この夕焼け、今頃湘南からだれかも見てるのかな〜」なんて思っちゃった。




 夕食。

  初めてというのに、先輩たちと笑いすぎて腹筋いたい。楽しい



 20時から部室で固定ローラー。50分、

 

 


 こうして、好きな時に好きなように練習できるのが良いと思った。「あれ、練習環境良いじゃん」みたいな。 やろうと思えばいくらでもだきるではないか。

 だけど、今日の固定ローラーの練習は、平均的に数値が低かった。というよりも集中力が足りなかった。

 今日の反省をいかして、これから決めた時間をもっと集中していくことが大事だと思う。そして決めた時間でより効果的なトレーニングをしていくように心がける。

 積み重ね、積み重ね、

 





 こんなふうに環境の変化に瞬間的に慣れる。僕はいつもこう。