食べるものに制限かけないと

 最近、食生活が悪い。
 
 塩分とりすぎ、糖分とりすぎ、脂とりすぎ、カロリーとりすぎ、、、、、野菜や果物がぜんぜん摂れてない。

 きっと自分の食生活をを厚生労働省が定めた食事のバランス表に当てはめてみたら、すっごい片寄ってるんだろう。




 日あたりの摂取カロリーが日あたりの消費カロリーと基礎代謝calとの合計よりかなり多い。

 だから体重も58kgになってデブってる。


 <基礎代謝で消費するカロリー>

  運動や、体を動かしたときに消費されるカロリーではなく、何もしていなくても生きてるだけで消費されるカロリー。

    基礎代謝で使われるカロリー = A

      25〜30 × 体重(kg)= A kcal/日

    これを僕で当てはめてみると

                 A = 58kg × (25〜30)

                 A = 1450kcal 〜 1740kcal   となる。

 基礎代謝で使われるカロリー(A)を、1日の摂取カロリーが下回ってはいけない。下回ると筋肉と脂肪が同じ割合で減る。おまけに体調不良や無気力・疲労となる。

 そして、1日の総消費カロリーより多くカロリー摂取すると、減った筋肉は戻らずに脂肪のみがつき体重が増える。

 だから、食事制限で体重を減らそうとするのは、脂肪も減るが筋肉も同時に減るので良くない。

 トレーニングして体重を減らすのが良い。

 だけど、運動でカロリー消費しようと考えるとなかなか難しいもの。たとえば菓子パン1個食べるだけで簡単に500kcalくらいは摂れてしまう。

 それを運動で消費しようとしたらランニング1時間程。

 摂るの簡単でも、運動で消費するの難しい。




 (目安であり、体格差、能力差 有)