15日のレースのまとめです。

 15日の2,3カテゴリーのレースは勝ちたいとブログでも事前に言っていましたが、勝ってません。

 勝てませんでした。

 この日は前半の抜け出しには乗る。数人で抜け出してこのままうまく回れば逃げきれるんじゃないと思うことは何度もあった。そのとき焦って人より多く引いたり、前へ出てスピードを上げたりしていた。

 レース中、気持ち的にも余裕が持てていないときだから、つい焦りが走りにいも出てしまっているが、家へ帰ってきてから冷静に振り返ってら、それは終盤で脚が人より残ってない状態になるわけだから、その走り方はマイナスだと言える。メリットとデメリットを上皿天秤として考えたとき、メリットが少なくデメリットが多い。

 

 そして、自分を含める数人で前を先行していたグループに縦1列の集団が追いついたとき数秒間集団が緩む。そのタイミングで集団内にいた別の選手がアタック。その多発のアタックにできるだけ多く乗ろうとしていた自分。またそこで反応する。そうなると人より多くもがくことになるからキレがなくなりスピードも出なくてキツイわけ。反応も後ろへとべったりつけなく、車間を開けてしまってから追って追いつく感じ。

 そのやり方はとても中途半端になってしまう。自分は10回もがいてるとして3回しかもがいてない選手のカウンターアタックにべったり着けない。だから一度差が開いてからジワジワ差を縮めるようには走っているのだから。

 こういう走り方をしていて、後半には加速がキツくなる。キツくて俊敏に動けなくなってきた後半、キレのあるアタックをガツーンとされると「うわぁ、今は無理」って一番大事なときに気持ちが相手に下る。

 


 今回のレースは、その後半の勝ち逃げに乗れずに、数名の逃げが決まって、自分は追走6名ほどでゴール。

 逃げが行ってしまって、追ってるのに追いつかなくて勝ちが見えなくなりけっこう悔しかったな。


 でもこうしてレース中の走り方のダメなポイントを書いてみると、わかりやすくて発見があるから、これも今は勝つために必要ないろいろなこと。その準備をしてる期間だと思えばいいのかな。





 こっちのレースって難しいな。

 そこでの走り方を今実戦を通してこうして経験しているのさ。


 マイナス思考は何も生まないと思うので、プラス思考にいきますよ。